皆さんこんにちは、Izmaliです。
本日は「英語のニュースが聞き取れないんです・・・」
そんな方にお勧めの記事でございます。
Izmali自身もそんな時期がありました。
でも完全にその悩みは克服しています。
考えてみたら、英語でニュースを聞き取れないのは当たり前かも?
それでは本日の目次です。
それ、当たり前かもしれません
英語のニュースを聞き取れないからって落ち込まないでください!
だって、英語でニュースを聞きとる事はとってもハードルが高い事ですから。
その理由をご説明していきます。
ニュースで扱う事って、「政治」や「経済」が大半だと思います。
これらのニュース、日本語で分かりますか?という事がこの悩みのミソです。
恐らく日本の話題を取り上げていれば分かるでしょう。
「アベノマスクが全然来ない」とか、「日本経済が悪いです」とか。
外国のニュースが聞き取れないのはその国の「政治」や「経済」という難しいトピックを扱うからです。これまでの経緯とかを知らないと話分からないのは普通です。
英語でニュースを聞きたい時は、まずは日本語でそのニュースを理解できるか?
が大事です。日本語で分からない事は英語で全然分からなくて当然ですよ。
落ち込まないで!
日本語で分からんことは英語でも分からん
専門用語を学んでいるか
それでも英語でニュースが分かるようになりたい!
その気持ち、素晴らしすぎる。。。!
ってなわけで、初めて聞くニュースを英語で理解したい方に送ります。
初見のニュースを英語で理解するためには、
聞きたい分野の専門用語を学ぶ事が重要です。
基本的な単語を知っている事は前提です。
効率良く基本的な単語の学習をしたい方に向けての記事も書いてあるので、
興味があれば是非読んでみて下さい。
基本の単語を抑えた上で、聞きたい分野の単語を学ぶ事で聞き取れるようになるでしょう。
上記の記事では基本的な単語は「中心の意味を知る事」や「語源」で学ぶ事が
重要であるとお伝えさせて頂きました。
しかし、専門用語はスペルをぱっと覚えて、Googleで発音聞いて覚えて終了で良いです。※発音はしっかり聞いて下さいね。
発音を聞く事が重要である根拠は下記の記事ご参照ください。
正直、知らない言葉をニュースから推測して聞き取るのは不可能です。
最初から知っておく必要があります。
聞きたい分野の単語を知っておく
リスニングの点数をニュースやラジオで上げようとしない
何で英語でニュースを聞きたいんですか?
と聞くとかなりの確率でこう返ってきます。
まぁ~この言葉だけ信じない方が良いです。
これを聞くと「簡単に」、「楽に」、「誰でも」
点数が上がりそうなので、皆食いつきます。
簡単で楽そうなので食いつきが半端ないです。
んで、
やってみて→失敗→やっぱ英語は才能か→諦め
のサイクル。このサイクルしてる人がとても多いですが、言わして貰うと、
そんな事信じたらあかんやん。
ひっさしぶりに厳しく言いました。
だって、そんなんでリスニング能力向上出来たら皆英語出来てますやん。
この世の中情報で溢れているので、成功しようとすれば誰にでもチャンスがある反面、
正しい情報を仕入れる事が大事です。
正しい情報を得て、正しい努力を継続する。
これが大事です。現代を生き抜くためには情報を精査する力が必要です。
「らくそう」やからゆーて流されてたら痛い目見ますよ。
という事で厳しく言いました。愛の厳しさです。
さておき、いい点数取った友人が言う「おう、CNNニュースとラジオ聞いてたらリスニングの能力上がってたわ」には省略されている言葉が沢山あります。
Izmaliが訳してあげましょう。
※()の中が省略されている言葉
(リスニングの基礎を勉強し、地道に勉強した結果として、だんだんとリスニングの能力が上がってきました。CNNのニュースやラジオを耳ならしや新鮮な気持ちになるために聞くこともありましたが、これが直接TOEICの点数に反映されたわけでは御座いません。何より大事なのは地道な反復練習です。でもこの場では格好をつけたいし、才能があると思われたいので1言で片付けます。)
「おう、CNNニュースとラジオ聞いてたらリスニングの能力上がってたわ」
そう、皆簡単に点数を上げている訳ではないです。
地道に練習を積む事が何より重要です。
卓越した成果は簡単には手に入りません。
リスニング勉強法の参考記事はこちらになります。
・日本語で分からんニュースは英語で分からないのは当たり前
・英語でニュースを聞きたいのであれば専門用語を覚える
・ニュースやラジオでリスニングの点数が上がると思わない
意外とニュースが聞き取れないと言って悩んでいる方が多いですが、
本日の記事が参考になれば幸いです。
本日もここまで読んで下さり有難うございました。
Izmali